皆さん、今年のGWはいかがでしたか??
シーベルは前半はプール実習、さらにプール実習、そしてスポーツダイバーの海洋実習!!という講習三昧でした😆💦💦
それだけ、夏に向けてダイバーになりたい!!という方が増えてきたってことですね💨
夏に向けて盛り上がっていきましょう❗❗
GW前半戦の締めには、たくさんのお客様たちとパァ~といつものように会合もしましたし🍻🥂🍶
充電満タンで後半戦に突入しました💪
絶対の絶対、確実に混む予想はしていたので、出発時間は朝8時!!
これなら最初くらいはスムーズに行けるかな~と思ったのも束の間…
いきなり混んでました。もう笑うしかありません(笑)🤣
普段なら1時間で着く「淡路サービスエリア」まで、なんとなんと4時間ちょっとかかりました😑
お昼は徳島で食べようかな~とか前日に考えてたんですが、大幅に予定変更!!
もうお腹ペコペコだし、休憩したかったので、車と人だらけの「淡路サービスエリア」へ。
結局、高知県宿毛市に到着したのが、17時頃でした😁
到着後は翌日のダイビングに向けてゆっくりしたいところですが、とりあえずは美味しいものをいただいてからです🍽
「マグロのカマ焼き」が最高でした👏👏
深いところは少し濁りもあったんですが、浅場はソフトコーラルがカラフルで綺麗でした💐
春を感じるダイビングでした✨
海から上がった時のランチタイムが大好きです💖
このために潜っていると言っても過言ではありません(笑)
ダイビング後のカップラーメンを食べたことがありますか??
百聞は一見に如かず! 何も言いません!食べてみてください🍜
高知名物「カツオのたたき」とBBQが最高なのは間違いないですが、この日はなんと「カメノテ」という稀少なものを出していただきました👀
亀の手に似ているから「カメノテ」
そのまんまです(笑)
むいてから、この部分を食べます
ボウルに山盛り出てきた時はさすがビックリ、食べるのに勇気がいりましたが、
食べてみると美味でした🤗
帰りは人混みを避けるように、チョコチョコと立ち寄って、お土産を買ったりしながらさっさと帰りました!!
きっと夕方になってしまうと、「明石海峡大橋」あたりが大渋滞すると思ったので💦💦
寄り道しながら帰っても、無事に15時くらいには解散することができました☝
参加してくれた皆さん、ありがとうございました💖
9月22日夜~25日、昨年のリベンジ企画!!【高知県沖の島・柏島5ボートツアー】開催決定です❗❗
昨年は、台風の影響で半分しか潜れなかったこの企画を今年も開催します。
もちろん、「カツオのたたき」もBBQもセットです✨✨ 「カメノテ」は分かりません…(笑)
たくさんの方の参加をお待ちしています😁
みんなが、てるてる坊主を作って祈ればきっと大丈夫💪
早い者勝ちなので、興味がある方は前田まで🖐
ライセンス講習についてダイビング相談会を開催しています。
ファンダイビングやその他についてはお問い合わせください。LINEからのお問合せもお待ちしております。
各種クレジットカード払いに対応しています。