2022/11/13
プール講習ももちろん!プライベートレッスンです!
1週間タイへ行って留守にしてしまい、ブログもお休みしてました。
すみません💦
プーケットのダイビングの写真、バンコクでの観光の様子も少しずつあげていこうと思ってますのでお楽しみに!!
今回は先日行ったプールでの講習の様子を紹介しますね😁
実は関西では、1年でウエットスーツを使うのは6月後半~10月前半だけ、たった4ヶ月くらい! 残りの8カ月はドライスーツなんです😁 ドライスーツをマスターしておくことが、1年中ダイビングを楽しむためにはめちゃくちゃ大事になってきます💡
ウエットスーツとドライスーツ、どんな風に違うのか??
名前の通り、ウエットスーツは全身が水に濡れます👙
ドライスーツは濡れません。首から上と、手首から先だけは濡れますが💦
スーツの中には水温に応じてぬくぬくのインナーを着ることができます♨️
潜り方にも少し違いがあって、ドライスーツは潜行していくとスクイズ(水圧での締め付け)がおこるので、スーツの中に空気を送り込みながら潜っていかないといけません。
ウエット着用時はBCDの操作だけでよかったのに、ドライになるとBCD+スーツの吸排気が必要になるわけです。
さらにドライ着用時の浮上は、吹き上げ(スーツに溜まった空気が、フィンキック時に足に回って、そのまま逆さ吊りのようになる)や、急浮上にも注意が必要です。
聞くだけだと難しそうで不安になりますよね😆
実際にやってみると、ドライスーツ楽しいかも!!ってなりますよ。
僕は実はドライスーツ好きです✨
インストラクターさんたちは、ドライスーツのほうが着替えが早いのでドライ好きな人が多いんですよ😊 ←全身シャワーしなくていいから(笑)
初めてのドライスーツの練習
今回のゲストは9月にダイバーになった「しのちゃん」。
9月までずっとウエットスーツだったので、10月末のスポーツダイバー講習では初のドライスーツになります💥
海に行く前に、プールでドライスーツでの先行浮上の練習しました。
スーツの左手に排気バルブがあって、そこから空気を抜くことができます。
手を上げるとブシュブシュブシュ~って抜けていきます😆
スーツの胸部分には、給気バルブがあって、そこにタンクからホースをつなげて給気します。
シューシューシューってスーツに空気が入って、締め付けられていた体が空気に包まれる感覚があります。
やってみよう!!
この日は平日だったこともあって、プールは貸切でした👏👏
バックロールエントリーも練習しました
次回のスポーツダイバーライセンスの海洋実習は、ボートダイビングだったので、バックロールエントリーも練習しました🚤
マスクとレギュレーターを手で押さえて、もう一つの手で後頭部のストらっぶを押さえて、おへそを見る感じで丸まって、そのままお尻ずりずりしてドボン!!
上手にできてました😊
そして、冬の必須アイテム『フード』も使って潜ってみました🐟
初めてフードを被ると、耳抜きがしにくかったり、マスクがうまくつけられなかったりする人もいるので、とにかくいろんな事をいっぱい練習しましたよ😍
貸切、しかもマンツーマンレッスンなので、はかどるはかどる💨
やりたいこと全部やって、片付けもゆっくりできて、気持ちの良いプール実習でした👌
後日談ですが、このプールから8日後、しのちゃんは綺麗にボートダイビングをこなし無事にスポーツダイバーライセンスをゲットしました🎉
おめでとうございます🎀
これからもずっとダイビング楽しみましょうね!!
初リゾート、1月の石垣島ドキドキするね😆