2023/05/14
ダイビングのお悩み解決!今回は『頭痛』の問題
みなさんはダイビングをしていてストレスはありませんか?
例えば… 船酔いがひどい!とか、
マウスピースが合ってなくて毎回アゴが痛い!
エア消費が早くて困る!とか、
何かストレスを感じながらも我慢しているかもしれません😅
必ず解決策はあるので、我慢せずにどんなことでもインストラクターさんに相談してみてくださいね😊
今回は、『ダイビング後に起こる頭痛』💥
これを解決していきたいと思います。
頭痛がおこる原因は??
ダイビング後におこる頭痛の原因として考えられるのは
⓵マスクストラップの締めすぎ
⓶海水温が冷たい
⓷呼吸の乱れ
④体が緊張して筋肉がこわばる
ざっくり言うと上記のことが考えられます😥
マスクストラップの締めすぎかも
初心者の方に多いのですが、マスクの中に水が入ってくるのが怖いので、水が入らないように思いきりギューっとストラップを締めちゃってるパターンです🥽💦
そうすると、水中では気が付かないうちに圧着されて、ダイビング後に頭が痛い~っとなるわけです😱
さらに、マスクを外した後の顔には赤~くマスクの跡が残ります❗❗
顔にマスクの跡が付く方はもう少しストラップをゆるめてもいいかもしれません👌
マスクに水が入るのが怖い方は、水が入った時に排出するスキル「マスククリア」をしっかりマスターして、水が入ってきても焦らずに対処できるダイバーになりましょう!
マスククリアを完全マスターしてストラップをゆるめれば、きっと頭痛問題が解決されますよ👏👏
海水温が低いことによる頭痛には
これはダイビング後というよりダイビング中ですかね⛄
かき氷を食べていたら頭がキーンてなることがありますよね?
あれと似た感じで、冷たい海にエントリーして最初の時間帯に起こるようです。
対処法は
★フードをかぶる
★エントリー前に頭に水を掛ける
フードには保温性があります。水に入った瞬間はじわじわと冷たくなりますが、冷え続けることはなく、キーンとはなりません。
また頭皮にも髪にも優しいので(なんかシャンプーの広告みたいになってますがw) フードはオススメです🪖
もう一つは原始的な方法ですが、冷たい海に入る前に頭に冷たい水を浴びてから入る!です(笑)
子供の頃プールに入る前にプールサイドに座って少しずつ体に水を掛けましたよね??
要は、あらかじめ冷たさに慣らしておくということです。
呼吸の仕方を見直してみる
ダイビング後に頭全体がズキズキするような痛みがある、ひどい時には吐き気がしたりする。そんな方は呼吸の仕方が間違っているのかもしれません🙅♂️
体内に二酸化炭素が溜まることによっておこる頭痛です!!
初心者の方に多いのが、緊張で呼吸が浅く早くなってしまうこと。
エアの消費が早い人がそれを気にして、わざと呼吸を止める【スキップ呼吸】になってしまうこと。
カメラダイバーが撮影に夢中になって、無意識に呼吸をとめてしまうこと。
上記のような呼吸は、呼吸による二酸化炭素の排出が追い付かず、体内に二酸化炭素が溜まった状態になり頭痛がおこるんです。
自身の呼吸を見直すことで頭痛は改善されるはずです😊
ダイビングの呼吸は吸うことより吐くことがとっても大切なんです!
呼吸の仕方で疑問があれば、前田に相談してくださいね。
筋肉がこわばることによる頭痛
これもまだ慣れない頃におこりやすい頭痛です。
首や肩まわりに力が入りすぎていませんか??
タンクは重いし、器材は窮屈だし、緊張でドキドキしているし…
体がガッチガチにこわばっていると、もちろん頭が痛くなってしまいますよ💥💥
ダイビングは海に癒される遊びです🐟
そんなに気負わなくて大丈夫!
リラックスして楽しみましょう😊
器材やタンクが重くてつらいのは最初だけ。
周りを見渡せば、小さくてか弱そうな女の子ですら同じタンクを平気な顔して担いでます(笑)
楽な担ぎ方・体の使い方は、回数を重ねることで自然に身についていきます。
まずはリラックスして海に癒されてくださいね💖
今回は『頭痛』のお話でしたが、お悩みだった方は解決されそうですか??
シーベルは、一期一会ではなく永くお客様のフォローができるようにしたいと心がけています。
ダイビングに対するストレスは必ず解決して、気持ちよく潜ってほしいので、何か気になることがあれば相談してくださいね😊
器材も年々進化していますし、快適グッズもどんどん出てきています。
アイテムで解決できないスキルも、アドバイスしますし、練習にもお付き合いします💪
おじいちゃんおばあちゃんになっても一緒にダイビング楽しみましょう(笑)