2021/07/23
ダイバー女子必見!!ダイビング時の日焼け対策

連日の猛暑😎
太陽ギラギラですね🌞🔥🔥
ダイビングしたいけど日焼けはしたくないっ!!
女の子の夏の悩みですね😭
でも日焼けしたくないからと言って、じゃあダイビングをあきらめますか?
いや、ここは日焼け対策を完璧にしてダイビングをするのが正解です💯
その⓵ 塗る日焼け対策

とにかく塗る💨💨
ウォータープルーフの日焼け止めをとにかく塗る! ダイビング1本終わるごとに塗り直しましょう☝
体の塩をさっと洗い流して、タオルで水分を拭いてから塗り直す。ここポイントです😊
そして、ダイバーならサンゴに優しい日焼け止めを💖
サンゴ保護の目的から、今年からハワイで規制される紫外線吸収剤をしていないものがベストです👌
そして、忘れがちなのが足元です。
サンダル焼けには要注意(笑)🤣

顔や腕に比べて、足元ってあまり暑さを感じないので忘れがちです🦶
裸足でフルフット着用の方、気を付けてくださいね。
その⓶ 隠す日焼け対策
『塗る』に『隠す』をプラスして精度を上げましょう🤸♀️
ボートでの移動や器材セッティング中に油断してはいけません!!
ウエットスーツの下に着るラッシュガードは長袖を👙
帽子、サングラス、グローブと、肌が出ている部分は隠す👒🕶
変装ですか?っていうくらい隠す(笑)
それくらいしないと、美白ダイバーにはなれないのです😁

その⓷ 体の中から日焼け対策
最近流行っているのが「飲む日焼け止め」です💊
体の内側からケアできるので、日焼け止めが塗りずらい頭皮や唇もケアできる
そうです。数年後にシミになる「潜在シミ」の対策ができると美容家の間でも人気だそうです。
とは言え、美容のお薬をわざわざ買ってまで~という方(特に男性)は、普段の食べ物から日焼けに良い物を摂りましょう🍽
メラニンの生成を抑制するものとしてよく聞くのがビタミンC。レモンやキウイフルーツに多く含まれています🥝🍋
トマト、ニンジンに多く含まれるビタミンAも一緒に摂ると良いそうですよ🥕🍅

ダイビングは1年を通して楽しめる遊びですが、やはり人気はウエットスーツを着ての夏のダイビングです🐠
毎年日差しが強くなっているので、日焼け対策をしっかりして、女性ダイバーがもっともっと楽しめるようにならないとね😍
今年の夏はまだ始まったばかり🍨
お友達を誘って2021年の夏、シーベルでダイバーデビューしましょう🤿
今がお得にダイバーデビューできるチャンスです😁
夏のキャンペーンはコチラ、ライセンス講習をポチっとしてね。