観光編はもう読んでもらえましたか??
みんなの笑顔が最高でしょ?😊 ダイビングでもとっても良い笑顔見せてくれてますよ~
それではダイビング編、どうぞ❗❗
1月の和歌山の水温は16~18度くらいですね。
正直寒いです🥶
インナーに分厚い服を着こんで、ドライスーツを着て、フードを被り、気合いを入れて潜る。(冬の海は綺麗なので着込んででも潜りたい)
そんな感じでダイビングを楽しんでいるのですが、慶良間では薄目のインナーで大丈夫🙆♂️。中にはウエットスーツの方もけっこういました😁
シーベルゲストはみんなドライスーツで潜りました🤿
那覇にあるショップさんで、慶良間ファンに連れて行ってくれます🚢
慶良間までは50分~1時間程度。
ふかふかのシートでのんびりお昼寝しながら移動できます😍
ダイビングの合間の昼食も手作りでとっても美味しかったです🍱
それでは、お待ちかねの水中写真です✨
海の中での集合写真て意外と難しいんですよ😣
意思疎通は指差しで、位置に付いたらジーッとバランスをとって、みんなで呼吸を止めて、はい、この瞬間がシャッターチャンスです📸
慶良間の海から那覇に向けて帰る途中に、サプライズプレゼントいただきましたー🎁
なんと、なんと大きなザトウクジラが!!
ザトウクジラの親子が子育てをしにやってきています🐳
この日はご機嫌が良かったようで、尻尾をバサーバサーと振り回してましたよ🎵
これはとても珍しいことみたいです。ラッキーでした🌈
今回のツアーには昨年8月にライセンス取得されたばかりのゲストさんもいたのですが、先輩ダイバーさんともすぐに打ち解けて楽しんでくれました👏👏
さすがダイビングの仲間です💖
ダイビング好きに悪い人はいませんから😍
今後も新しい仲間とどんどん海へ行って上達していってほしいです👩🏻🤝🧑🏼
みんなで陸を楽しんだ(観光編)もぜひ読んでみてください😁
ライセンス講習についてダイビング相談会を開催しています。
ファンダイビングやその他についてはお問い合わせください。LINEからのお問合せもお待ちしております。
各種クレジットカード払いに対応しています。